スポンサーリンク
M君
手っ取り早く稼げるEAが知りたいんだけど・・・。
カイ
初心者におすすめのEAを紹介するよ!
どうも、カイです。
初めてEAを購入する方には、どのEAを買うべきかというのがわかりにくいものですよね。
EAがいいものかを判断するためには、フォワード成績やバックテストなど、見るべき項目があるので手っ取り早く取引を始めたいという方には少し面倒な作業かもしれませんね。(慣れたらEAをあさるのが趣味みたいになっちゃいますが・・・。笑)
あわせて読みたい

シストレに使用するEAの販売サイトと勝てるEAの選び方を解説!
どうも。
システムトレーダーのカイです。
前回はMT4をインストールしましたね。
...
今回は、「手っ取り早く優秀なEAが知りたい!」というせっかちさんのために、私が実際に使用しているEAと、界隈で優秀と評判のEAから取引タイプ別におすすめランキングを紹介します!
スポンサーリンク
スキャルピングタイプ
まずは高頻度にトレードを行うスキャルピングタイプのEAランキングです。
トレード頻度が少ないEAだとなかなかポジションを持たないので退屈してしまいがちですが、スキャルピングEAは小さい利益ながらもこつこつと稼いでくれるので退屈せずに済むという、メンタル的なメリットもあります笑
運用する際はなるべくスプレッドの低い口座で運用するようにしてくださいね。
あわせて読みたい

FXシストレ(自動売買)におすすめのFX会社・口座ランキング!
どうも。
システムトレーダーのカイです。
前回、FXシステムトレードがどのようなものか解説しましたね...

スキャルピングタイプのおすすめ1位はPips_miner_EAです。このEA最大の特徴はスキャルピングタイプの中でもトップレベルの超高頻度トレード+高勝率という点。
早朝5時~朝9時ごろまでがエントリー時間になりますが、ほぼ毎日1~数回トレードします。パラメータで1日中トレードさせることも可能です。(その際はバックテストで検証を忘れずに)
フォワード成績では、最大ストップロスを何度か食らっているものの販売開始から元手+61%越えを達成しており、高い収益率を誇っています。(2019年1月21日現在)
価格 | 18,700円(2019年1月現在) |
---|---|
通貨ペア | GBP/USD |
最大ポジション数 | 3 |
フォワード収益率 | 61.99%(2019年1月現在) |

スキャルピングEA2位はWhite Bear Z USDJPYです。
価格は張りますが、トレード勝率84%越えの高勝率に加え、フォワード期間4年以上にもかかわらず今なお右肩上がりの安定感抜群のEAです。
pipsminerのような取引頻度はありませんが、初心者でも安心して使いやすいEAといえるでしょう。
価格 | 50,000円(2019年1月現在) |
---|---|
通貨ペア | USD/JPY |
最大ポジション数 | 3 |
フォワード収益率 | 120.14%(2019年1月現在) |

スキャルピング3位はAngel Heart Lonoです。
スキャルピングかデイトレか何とも言えないEAですが、取引頻度はほぼ毎日と多いのでスキャルピングとしました。
発売から日の浅いEAですが、バックテストの結果は良好、フォワードも好調の期待のEAです!
価格 | 16,800円 (2019年1月21日現在) |
---|---|
通貨ペア | USD/JPY |
最大ポジション数 | 3 |
フォワード収益率 | 20.22%(2019年1月21日現在) |
あわせて読みたい

【EA】Angel Heart Lono の特徴、性能をレビュー!
こんにちは、カイです!
今回は、ゴゴジャン(gogojungle)で販売中の人気EA、Angel Heart Lonoにつ...
デイトレード、スイングトレード タイプ
次にデイトレード、スイングトレードタイプのEAランキングです。
スキャルピングタイプと比較するとトレード頻度が少なく退屈に感じるかもしれませんが、大きく利益を取ってくれることもあるEAが多いです。
状況に応じて損切りもキッチリ行ってくれる、損失リスクも少ないものが多いので堅実派の方にはおすすめです。

1位は一本勝ちというEAです。
このEAは本当にすごいです。2年と少しのフォワード期間で収益率235%越えという驚異の記録を持つ優秀なEAで、私が最も信頼しているEAです。
その素晴らしい実績に伴いぐんぐんと値上げを続け、現在50,000円という値段なのが少しハードルが高いですね・・・。
福利機能(残高に合わせて自動でロット数調整する機能)がついていないスタンダード版はもう少し安く買えるのでそちらも検討してみてください。
(下のボタンからスタンダード版にも飛べます)
価格 | 50,000円(2019年1月21日現在) |
---|---|
通貨ペア | USD/JPY |
最大ポジション数 | 1 |
フォワード収益率 | 257.43% |

2位はBeatirice DELTA2です。
高い信頼性と過去受賞実績のある東京シストレさんの開発EA、Beatiriceシリーズの1つです。
エントリー時間は毎週月曜日のみというかなり特徴的なEAですが、発売から3か月ほどの2018年9月現在、トレード勝率100%という素晴らしい実績を残しています。
週に1回というトレード頻度なので、どちらかというと複数EAを運用する際のレパートリーにするといい感じだと思います。
価格 | 29,800円(2019年1月21日現在) |
---|---|
通貨ペア | EUR/USD |
最大ポジション数 | 1 |
フォワード収益率 | 98.52%(2018年9月現在) |

ランキング3位はギガガルーラEURUSDです。
損失が出た際にポジションを追加し、勝率をあげるというナンピンという戦略をロジックに採用した珍しいEAです。
ナンピンは負けると損失が大きいのがリスクですが、バックテストでは100万からの複利運用で10年で65億円以上の利益獲得というすさまじいデータが出ています。(あくまでシミュレーションですが)
フォワードは不調な時期もありましたがこれからに期待です。
価格 | 19,800円(2019年1月21日現在) |
---|---|
通貨ペア | EURUSD |
最大ポジション数 | 3 |
フォワード収益率 | 13.71%(2019年1月現在) |
まとめ
いかがだったでしょうか?
紹介したEAはどれもこれから期待できるEAです。
好みの取引タイプや予算と相談して、自分にあったEAを手に入れてください!
スポンサーリンク